こんにちは、かなたです。
手づかみ食べの訓練に便利なブロッコリーですが、
食べたくない理由が意外なものだった時、
あなたはどうしますか?
つぶつぶした見た目や食感を苦手としている子供が多い中、
「スプーンで食べられないから食べたくない」
などの理由でブロッコリーを食べない子供もいます。
味や見た目を嫌がるだけが理由でないのは、
意外ですよね。
子供によって食べたくない理由が違うので、
その子に合った食べ方を探す必要があるのです。
今回は、1歳児がブロッコリーを食べない理由についてまとめました。
自分の子供にあった食べ方のお手伝いをしていきます。
1歳児がブロッコリーを食べない理由
1歳児がブロッコリーを食べたくない理由をまとめてみました。
- 皮が固くて食べにくい
- 味が好きではない
- つぼみが口の中で広がる
- つぼみが手にくっつくのがイヤ
- スプーンで食べにくい
皮が固くて食べにくい
つぼみはやわらかくなっているのに、
茎は皮が固くて食べにくいものもあります。
スジっぽっく口に残ってしまうのを嫌がります。
味が好きではない
茹でると甘みが出るブロッコリーですが、
青臭いニオイもします。
おいしさよりも、青臭いニオイが勝ってしまうと、
食べたい気持ちになれないです。
おいしそうに感じられず、嫌がってしまいます。
つぼみが口の中で広がる
茹でたつぼみを口に入れると、バラバラとほぐれてしまいます。
この口の中で広がっていくのが不感に感じることが、
嫌がる原因となっています。
つぼみが手にくっつくのがイヤ
バラバラになったつぼみが手につくと、なかなか取りにくいです。
1歳児では自分でつまんで取るのが難しいです。
そのため、手につくのを嫌がります。
スプーンで食べにくい
手づかみ食べをさせたくて、用意しているのに、
スプーンで食べたかったと言われることがあります。
スプーンに乗らない食べ物は、食べないと決めてしまう子供もいます。
口の中でバラバラする、手にくっつく、スプーンで食べにくいなどは、
考えたこともなかったです。
子供がそんなことを考えていたとは、意外でした。
1歳児がブロッコリーを食べるには、どうするか?
- 茎や芯を手づかみで食べる
- つぼみはスープやシチュー、あんかけにして食べやすくする
- 軽く刻んでスプーンで食べやすくする
- 茎や芯を土鍋で蒸す
茎や芯を手づかみで食べる
つぼみはバラバラになったり、手ににくっついてしまうのがイヤなら、
茎や芯だけを手づかみ用に茹でてみましょう。
サイコロ状やスティック状にすると持ちやすく、
つまむ動作は指先の訓練にもなります。
つぼみはスープやシチュー、あんかけにして食べやすくする
バラバラになるつぼみは、スープやシチューなどの液体に入れると、
食べやすくなります。
あんかけに入れると、片栗粉のとろみがまとめてくれるので、
食べやすくなります。
軽く刻んでスプーンで食べやすくする
スプーン食べをしたがる時は、スプーンにのるくらいに軽く刻んでみましょう。
茎や芯を土鍋で蒸す
味が苦手な子には、土鍋で蒸すのを試してみてください。
色は若干悪くなりますが、甘みが増すので食べやすくなります。
1歳児がブロッコリーを食べない理由のまとめ
今回は1歳児がブロッコリーを食べない理由についてまとめました。
このブロッコリーを食べない理由は、
私の次男がブロッコリーを食べなくなった時に言っていました。
ブロッコリーは、つぼみの方を食べるのが普通だと思っていたので、
つぼみがイヤだと言われた時は、意外過ぎて驚きました。
食べないならば…と茎や芯をメインに食べさせるようにしたら、
食べるようになりました。
茎や芯の方がつぼみより甘みがあるので、食べやすかったようです。
今では、茹でたブロッコリーを何もつけずに食べるようになりましたよ。
山盛りのお皿を置いておくと、長男と二人で半分以上を食べてしまうくらいです。
形もしっかりしているので、手づかみ食べの訓練ができました。
ブロッコリーが嫌い、食べない理由は、
子供によってちがいます。
おしゃべりが上手にできなくても、
つぼみと芯、そのままと刻んだもので
どちらが好きか聞くことはできます。
その子に合った食べ方を探す必要があるのです。
味付けを変えて食べさせる前に、
子供は何がイヤだったのかを一緒に考えてみませんか?
意外な答えが返ってくるかもしれませんが、
しっかりと受け止めてあげましょう!
以上
1歳児がブロッコリーを食べない!理由に意外な事実があるでした。
コメント