※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シュウマイをお腹いっぱい食べたくて作ってみた  【皮なし豆腐シュウマイ】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

豆腐シュウマイ レシピ
スポンサーリンク

みなさん、シュウマイを心ゆくまで食べたいと思ったことはありませんか?

かなたはあります。とにかくたくさん食べたい!!

で、皮なしのシュウマイを大量に作ってみました。

枝豆、コーンを混ぜ込むことで、長男のお弁当のおかずとしても活躍しました。

よろしければ、見てみてください。

材料(約20個分)

  • もめん豆腐          1丁(350gの豆腐でした)
  • 豚ひき肉           1パック(340g入りでした)
  • 鶏ひき肉           100g
  •               一つまみ(小さじ1/4くらい)
  • タマネギ           中玉半分
  • エリンギ           小サイズ2本
  • 片栗粉            大さじ2くらい
  • 醤油             小さじ2
  • 鶏ガラスープの素       小さじ1
  •               小さじ1
  • ゴマ油            小さじ1

豆腐、ひき肉は入っている量が違うので、1パックの内容量で作るとよいです。

たまたま冷蔵庫に入っていたエリンギを使いましたが、

無くても大丈夫です。

キノコを使いたいときは、エリンギ、エノキ、舞茸などがおススメです。

風味や食感が増しますよ。

作り方

  1. もめん豆腐に重しをするなどして水切りをする
  2. タマネギ、エリンギをみじん切りにして、片栗粉混ぜ合わせる
  3. ひき肉を合わせ、塩を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせる
  4. 豆腐を手でつぶしながら、ひき肉と合わせてよく混ぜ合わせる
  5. タマネギ、エリンギ、調味料を入れて、よく混ぜ合わせる
  6. 一口サイズに丸く成型する
  7. 蒸し器で20分くらい蒸す(中心温度が85℃以上
  8. 器に盛り付け完成

蒸し器で15分~20分くらいで蒸し上がります。

食中毒予防のため、時間経過だけでなく中心温度を計測するとよいです。

ポイント

  • 連続で蒸し器を使用する場合は、蒸し器の水の量を毎回確認すること
    (水がないと鍋が空焚き状態になり、必ず焦げます) ⇦ 経験者
  • ひき肉は豚ひき肉だけでもよいが、鶏ひき肉を入れることでバランスがよくなる
  • みじん切り野菜に片栗粉を入れると、水分が出にくくなる
    (蒸し上がった時に分離してバラバラになりにくい)
  • 弁当のおかずにするときは、少し小さめに成型する
  • 子供の弁当のおかずにするときは、枝豆、コーンを混ぜて作るとよろこぶ
      実際に作ったもの⇩

感想

  • 豆腐を入れることでかさ増しされ、たっぷり食べられてよかった
  • 豆腐が入っているので、あっさりしている
  • 調味料の分量は子供向けの味付けなので、大人が食べるのには少し物足りない
    (つけダレを用意するなどして調整してください)
  • 弁当用はコーンのほうがよろこばれた
  • 皮がないので作業はしやすいが、シュウマイ感が

かなたと息子達はそのまま問題なく食べましたが、夫は味が薄いと言っていました。

濃い目の味付けが好きな人には、物足りない味付けとなっていますので、

つけダレを用意してください。

お腹いっぱいにシュウマイに家族みんなが喜んだ一品でした。

弁当用は2個づつラップにくるんで冷凍保存しておくと、

レンジで温めるだけでよいので、朝の準備がラクになりますよ。

以上

かなたのシュウマイお腹いっぱい食べたいレシピでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました