子育てのおすすめ 身近な食べ物で『あいうえお』を覚えられる絵本!! 【あっちゃん あがつく ♪】 最近、長男が文字を書く練習をするために、再び熟読している絵本です。「あっちゃん あがつく あいすくりーむ」「いっちゃん いがつく いちごじゃむ」と言ったように、テンポの良いフレーズで食べ物を紹介していく、あいうえお絵本です。長男が3歳頃、姪... 2021.01.21 子育てのおすすめ
レシピ 【山形の郷土料理の芋煮】どうやって作ったらよいかを徹底解説!! 山形県の郷土料理で、秋の味覚の代表と言ったら芋煮です!!シンプルな材料だし、TVで度々紹介されているので、作ってみたいと思ったことありませんか?しかし、シンプルな材料だけに、なかなかに作るのが難しいです。毎回、味の正解がわからなくなるので、... 2020.12.16 レシピ
お弁当アイテム 中華美食屋で130品の中華料理を食べ放題!! 【120分で何品食べれるか挑戦してみた】 中華美食屋のディナーで、中華料理を食べ放題できるらしいので行ってみました。120分の食べ放題時間で、できるだけたくさんの種類を食べたかったので、いろいろと頼んでみました。結果、14品でした。(全メニューの10分の1です。)意外と食べられなか... 2020.11.24 お弁当アイテム
お弁当アイテム 山形市内で中華料理を食べ放題!? 【国道13号線沿いにあるおいしい中華料理店】 山形市内から国道13号線を上山方面に走っていると、観光物産館間の手前に【中華美食屋】というお店があります。ずっと気になっていたお店なので、行ってきました。結果、何これ!すっごくおいしい!!!!今まで通り過ぎていたのを後悔しました。今回かなた... 2020.11.17 お弁当アイテム
子育てのおすすめ ライオンさんと一緒にカレーを作ろう!! 【カレーライスの作り方がわかる絵本を紹介】 カレーが大好きな子供達に、夫が気まぐれに買った絵本が大ヒット!それが、【ライオンさんカレー】と言う絵本です。この絵本を読むと、カレーを作るときの準備、下ごしらえ、調理、完成、後片付けがわかります。思わずカレーが食べたくなる!そんな絵本の紹介... 2020.11.12 子育てのおすすめ
子育てのおすすめ しりとりが好きな長男のお気に入り! 【食べ物でしりとりを行う斬新な絵本の紹介】 しりとりを覚えた長男から、突然しりとり対決を挑まれるようになりました。そんな時に見つけたのが、【たべものやさん しりとりたいかい かいさいします】という絵本です。食べ物でしりとりをする斬新な絵本です。数多くの食べ物が出てきたり、しりとりのル... 2020.11.05 子育てのおすすめ
レシピ 豆腐と卵のレンジ蒸しを応用!ふんわり かに玉あんかけ丼 【レンジだけで最短20分でできる】 豆腐と卵のレンジ蒸しを作っていた時に、同時にずっと考えていたのが、かに玉あんかけです。簡単にお腹いっぱい食べられる、主婦の一人ご飯としてレシピを完成させました。全行程レンジのみを使用し、洗い物を極力減らしました。おいしくできたので、よろしけ... 2020.11.02 レシピ
レシピ レンジで簡単!さつまいもチーズボール 【材料はさつまいもとチーズの2つだけ】 秋は食べ物がおいしい季節ですね。食欲の秋!な我が家の腹ペコブラザーズからのおやつの催促が今日も激しいです。おやつには旬の食材を取り入れたいと思い、さつまいもを使うことにしました。さつまいもで簡単にできるおやつをご紹介します。作業時間はだいた... 2020.10.14 レシピ
レシピ レンジで2分!手軽に作れるもう一品おかず 【豆腐と卵のレンジ蒸し】 なんだかおかずが足りないな…と思うときがないですか?かなたがそんな時に作るのが、【豆腐と卵のレンジ蒸し】です。簡単に作れるし、ふんわりとした食感でおいしいです。たまに食べたくなったりするのに、レシピをど忘れしてしまうので、覚え書きを残すこと... 2020.10.12 レシピ
レシピ 豆腐でさっぱりチョコレートのわらび餅 【材料を混ぜるだけで超簡単】 夏の暑い日に急にわらび餅が食べたくなりました。豆腐を使って腹持ちをよくさせたいけど、どこか物足りない味。そこでチョコレートでアクセントを付けることにしました。何度か試作をして一番納得ができるもののレシピを残すことにしました。バレンタインの時... 2020.10.04 レシピ